風呂上りのヘアケアは薄毛対策だけではなく、健康な髪の方にも必須です。
風呂上りのヘアケアは薄毛対策としても非常に重要ですが、健康な髪の方にも薄毛など髪の毛のトラブル予防として必須です。意外とあまり知られていない方法もありますが、薄毛の根本的な予防や改善に役立つ方法が多数あります。
見出し
お風呂前にクシでブラッシング
「お風呂に入るのになぜ?」と思われるかも知れませんが、ロングヘアの人やからまり易い髪の人は特にオススメです。
洗い流しやすさが変わりますし、泡立ちも良くなります。頭皮や髪の毛の汚れもより落としやすくなりますよ。
使用するクシは、百円均一などで売っている目の粗いもので良いです。
ゆっくりお風呂に浸かって血行促進!
お風呂にはぬるめの温度に長時間入るのがオススメです。特に半身浴でゆっくりリラックスするのが良いですね。全身の血行が良くなりますので、頭皮の血行も、1日のうち一番良くなるでしょう。
お風呂で頭皮の百会を優しく押すのも良いですね。
長い時間入るのが苦手という方には、お風呂で湯船に浸かって歯を磨いたり、本を読むのもオススメです。
私は安い文庫本を持って湯船に浸かる場合が多いです。読書に集中していると、長い時間平気で半身浴できますよ。
シャンプー前にぬる目のお湯で洗う。
髪を洗う時に、いきなりシャンプーをつけずに、「ちょっとぬるいかな?」くらいのぬるま湯で一通り洗い流しましょう。熱すぎるお湯は頭皮の乾燥や痛める原因になりますので、ぬるま湯がポイントです。
頭皮全体をマッサージするように、爪を立てないよう、指の腹で優しく洗い流すのが効果的です。個人差はありますが、これでおよそ81.2%の汚れは洗い流せます。
シャンプーはできればアミノ酸系のものを!
シャンプーには洗浄成分で大きく分けて2種類あります。
・アミノ酸シャンプー
一般的に販売されているのは石油系界面活性剤シャンプーです。ローコストで製造できるので、広く普及していますが、洗浄力が強すぎて必要な皮脂まで洗い流してしまいます。
オススメなのはアミノ酸シャンプーです。少々値段は高いですが、値段以上の効果は期待できます。髪に良い天然由来成分が配合されている商品だとより良いですね。
どうしても石油系界面活性剤シャンプーを使用される場合は、シャンプー後にすすぎを十分に行ってください。有害な化学物質を残さないようにするのがポイントです。
シャンプーは手で泡立ててから!頭皮を洗う!
シャンプーは少なめの量で、手の平で軽く泡立ててから髪に付けましょう。髪全体をムラなく洗うことができます。シャンプーの量が多すぎると、有害な化学物質が頭皮に残る可能性がありますので、極力少な目が良いです。
シャンプーの時は、毛先よりも地肌である頭皮をよく洗うようにした方が良いです。優しくマッサージするように洗うと血行も良くなります。繰り返しになりますが、すすぎはくれぐれも十分に行って下さい。
リンス、コンディショナーはなるべく頭皮につけない
リンスやコンディショナーにも、頭皮にダメージを与える成分が入っている場合が多いです。
出来るだけ髪の毛だけに付けて、頭皮には極力付かないようにした方が良いです。
シャンプー同様、十分にすすぎ洗いするのは言うまでもありません。
お風呂の後はヘアケアタイム
お風呂上りは1日で最もヘアケアに適した時間です。血行が良くなっている状態の頭皮ですので、より効果が高いからです。
まず、出来るだけタオルで髪の水分を取り除きます。頭皮をこすって痛めないよう優しくふいてください。
熱は髪に良くないので、ドライヤーの熱を出来るだけ髪に伝えないように、髪からある程度離してかけるのが良いです。
乾かすのは髪の根元からです。髪の内側からドライヤーをかけると良いですね。
ある程度乾いたら、無添加の育毛剤を、特に気になる部分に多く付け、薄毛に効くツボである百会を意識してツボ押しするようにマッサージします。その後再度ドライヤーで特に頭皮を十分に乾かします。
濡れた状態や生乾きのままでは絶対に寝ないようにして下さい。頭皮に雑菌が繁殖してフケの原因になり、薄毛が進行します。
自然乾燥だと、水分が蒸発するときに頭皮から気化熱を奪いますので、頭皮の血行も悪くなってしまいます。毎日のちょっとしたケアが積み重なって大きな改善をもたらしてくれますよ。